注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

失礼とは思いますが、人の子どもが全然可愛いと思えず、対応の仕方がわからないです。…

回答5 + お礼4  HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん
22/11/24 12:15(最終更新日時)

失礼とは思いますが、人の子どもが全然可愛いと思えず、対応の仕方がわからないです。

会ったり、写真見せられても何も言えず、
あ、うん。そうだね。とだけ何とか頑張って返し、固まってしまいます。

ルックスが整ってる子は可愛いと思いますが、申し訳ないですが、ほとんどがそうじゃないので可愛くないです。
(ルックスが整ってる子も、扱い方は全然わからないので特に絡んだりとか出来ないです)

インスタとかもかなりストーリー上げる頻度が多い人は、
最低とは思いますが、本当に見るのも苦痛になってきてきしまい、非表示にしてしまいます。
(たまになら全然良いのですが)

うちの子本当にどんどん可愛くなってく♡とか、〇〇ちゃんのドアップ♡、今日は〇〇でした!みたいな内容も、全て
例えるならカレーにショートケーキ入れるのやっぱ最高だわ、みたいな内容のストーリーを画像付きでかなりの頻度で見せられてるのと同じ気分です。

たまにならそういうのも良いのですが、
毎日や数日おきだと、いい加減
うえーーもう本当に見たくないよーーなんか酔ってきた、、となってしまいます。

でも誰にも言えず溜め込んで1人で耐えています。

会った時も直接写真見させてもらっても、
私はどういう顔をして何て返すのがベストなのか、悩んでしまいます。
子どもがいる人からすると、
返答に困ったり、ストーリーを非表示にしたりする自分は
最低な思考回路の人間だと思われてるとわかってるのですが、本気で対応方法に困っています。

自分の子供がもし将来できたとしても、
自分もこうなって人様を悩ますような事はしないように気を付けようと、反面教師にしていますが、
そういう人達にはどう対応するのが正解でしょうか?
非表示にしたのも絶対そのうちバレますよね、?
そうなった時の人間関係とか、どう思われるかとかも気になってしまい、色々と悩んでしまいます。

タグ

No.3678733 22/11/24 10:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧