注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

愚痴です。入社3年目です。課内全員に評価点数を紙に記載する形式でお願いした際、ア…

回答1 + お礼0  HIT数 128 あ+ あ-

匿名さん
22/12/02 11:18(最終更新日時)

愚痴です。入社3年目です。課内全員に評価点数を紙に記載する形式でお願いした際、アドバイスを記載した人が一名いました。その内容にもやもやします。

内容はもっとこうしたら分かりやすいというものでしたが、評価の内容では出来ない方法です。また、筆跡で誰が書いたか分かりますが、無記名での記載でした。
わざわざ紙に書かなくても直接言ってくれればいいのにと思ってしまいます。

書いた人は、最近入った中途の5歳年上の方です。その方に言われたからイライラします。前職でやっていた方法を言っているのだと思いますが、今回は主旨が違います。
その方はプライドが高く、質問をせず間違いを何度か起こしていたり、ミスを認めないため、年下の私がもっとわからなかったら聞いてくださいということや、指摘をしてしてしまったことが気に食わないのかなと思ってしまいます。

アドバイスありがとうございます、でも今回はそれは難しいですねという気持ちで流していますが、心のどこかで引っかかる部分があります。会社は異動がないため、正直これからその人と働くの嫌だと思ってしまいます。相手は転職したばかりですし。

タグ

No.3684042 22/12/01 21:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧