注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

愚痴を吐き出します! 義母がちょっとめんどくさいです。 同居はしていませ…

回答3 + お礼0  HIT数 136 あ+ あ-

匿名さん
22/12/05 12:57(最終更新日時)

愚痴を吐き出します!
義母がちょっとめんどくさいです。

同居はしていませんが週に何度かごはんを食べに来ます。

わけぎの酢味噌和えをつくったら、「イカはいれないの?私はいつもいれて作るのよ」

粕汁をつくれば、「鮭はいれないの?豚肉なのね。私はいつも鮭をいれて作るのよ。」

里芋の煮っころがしをつくれば、「イカをいれないの?私はいつもイカをいれて作るわよ」

すき焼きに大根を入れたら、「なんで大根?かわってるわね」

チャーシュー丼をつくれば、「チャーシューってラーメンにのせるチャーシューよね?ごはんにのせるの?」

「カレーに鶏肉?牛肉じゃないの?
トマト缶なんていれるの?」

これは一部でまだまだ他にもあります。一緒にごはんを食べると三回に一度は言われます。

最後にはお母さんもそう作るの?と絶対に聞かれます。

義母はとにかくノーマルで作るのが当たり前らしく、毎度毎度めんどくさいです。
しかも一回だけなら我慢できますが、作るたび言うのです。

適当に答えていますが、一緒にごはんを食べるようになって2年。
ずっとです。

義母が悪気がないのはわかっているんです。
前に聞いたのを完全に忘れているし、ただ知りたいから聞いているという感じ。
思ったことを悪気なく言っちゃう人です。

ちなみに昔の話も何度も何度も同じ話をしてきます。
夫の前の奥さんの話や自分の出産話、子育て、義父との話などです。

だから毎回義母はそんな感じの人だから仕方ないと自分に言い聞かせてきましたが、ストレスです。
関わることは避けられないし、はっきりと言うこともできず。
ひたすら仕方ないと自分に言い聞かせますが、ストレスです。

今週末は夫もいないし、断ろうかなぁ…

タグ

No.3686373 22/12/05 12:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧