注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

転職して数ヶ月たちましたが、教育係というか誰に何を聞けばいいかがわかりません。 …

回答3 + お礼3  HIT数 202 あ+ あ-

匿名( bucVCd )
22/12/11 16:13(最終更新日時)

転職して数ヶ月たちましたが、教育係というか誰に何を聞けばいいかがわかりません。
手取り足取りでなくてもいいですが、せめて誰に何を聞けばいいか、不安症なので明日の予定がわからないとか、結構つらいです。
かといって仕事してないわけでなく、急にふられます。自分で何とか調べて何となくやってみて、今のところは大きな問題はないですが、誰かがチェックするわけでもなく、あってるかもわかりません。同じ業務をする人は引き継ぎ全くなく辞められました。
本当につらいですが、転職だとこれが普通ですか?
今までは先輩(お局も含めて)や教育係として隣の席にいつも聞ける人がいたり、誰に何をきけばいいかがわかりましたが、こういうのがはじめてで。
乗り越えるコツを教えてください。

タグ

No.3688969 22/12/09 08:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧