注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

私が一体なんの業務ができるのか分からなくなりました。 私は3年間生産管理の…

回答4 + お礼0  HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
22/12/10 20:05(最終更新日時)

私が一体なんの業務ができるのか分からなくなりました。

私は3年間生産管理の係の元でパート事務員として働いています。
私は主に事務員として備品の発注、請求書の処理とか雑務をしてます。
ただ請求書の処理といっても、毎月くる請求書をシステムに入力するのみなので出納?とか経理の方がやるみたいなのはしたこたとありません。あと来客対応もです。

そして今は生産管理のサポートもしてます。
担当者の元で資料を作成したり、依頼をかけたり、期限切れのを対応したりそんな感じです。パートなので主に動くことは出来ず、何かしたら誰かに確認してもらわないといけません。

上記を踏まえて私は今転職を考えて色んなサイトを見てるのですが、こんなことしか出来ないのに、事務員をえらんでいいのかな?と思います。経理系のこともした事ないですし、生産管理のことも視野に入れてみても今はサポートなので戦力外と思うんです。

その他インスタとかで事務員で必要なスキル!とか投稿を見ると、見積書作れた方がいいとか。そういうことを見かけます。
こんなのを見ると、私は何を得ているのかわかりません。3年間働いているのにスキルが上がった気にもなりません。
私は一体なにができてるんでしょうか…

タグ

No.3689051 22/12/09 12:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧