注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

こんな母親で申し訳なくて、、 私は、他の人の言動や行動に敏感で、少し気になるこ…

回答4 + お礼4  HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
22/12/11 19:56(最終更新日時)

こんな母親で申し訳なくて、、
私は、他の人の言動や行動に敏感で、少し気になることを言われたりすると、凄い落ち込むんです。
相手に自分の気持ちを凄く左右されてしまうんです。表面上は全く気にしてないように接するんですが、内心凄い落ち込んだり、考えてしまったり、こんな考えすぎな自分が辛いです。
今まで、子供がいない時は、自分1人でいるので、泣いたり、凄い落ち込んだり、1人で自然に解決できたんですけど、子供がいると、1人で考えることができなく、子供から話されても、そっけなかったり、冷たくなったりしてしまいます。気をつけてはいるんですけど、たまにそうなっている自分に反省しています。
今、ほとんどのストレスがママ友からのストレスで、相手の言動に一喜一憂する自分がほんとにうんざりするし、なんで他人の事をこんなに気にしてしまうのか辛いです。
気持ちを強くもちたい。こんな私に一言アドバイスなどもらえると嬉しいです。
お叱りの言葉でもかまいません。変わりたい。
どうしたら、他人に左右されない自分でいれるんですか。

タグ

No.3690470 22/12/11 15:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧