注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

友達に馬鹿にされたことがトラウマになってしまい、自分に自信が持てません。私には高…

回答5 + お礼0  HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
22/12/11 22:01(最終更新日時)

友達に馬鹿にされたことがトラウマになってしまい、自分に自信が持てません。私には高校時代からの友達がいるのですが、その友達がすごく厄介なんです。ことあるごとに音大生マウントを取ってきます。その友達は音大に通っているのですが、すぐに理系大学生である私を馬鹿にしてきます。その友達は毎日大学生活が忙しく、課題が多くて寝る暇がないそうなのですが、私に向かって「いいよね〜理系は。黙って実験だけしてりゃいいんだからさ。私なんてピアノの練習とソルフェージュの課題に毎日追われてるしあんたみたいにバイトなんかしてる暇ないんだけど〜」とLINEで愚痴ってきます。理系を馬鹿にしてきます。私は薬学部生なのでそこまで暇じゃないし、テスト期間はいつも地獄を味わっているつもりです。なのにも関わらず、「勉強すれば単位取れるんだからこんなに楽な大学生活ってないよね」と見下してきます。正直言って限界でした。さらには「才能のない凡人って芸術系の道歩めないから可哀想w」と煽ってきたので、ついに半年前くらいにLINEをブロックして、連絡先も消したのですが....。それでも、今でもときどき馬鹿にされたことがフラッシュバックしてきます。「やっぱり私のような芸術の才能のない人間は見下されるのかな....」とか「実験がいっぱいある程度で大変だと感じている私は無能なのかな...」などと感じてしまい、自己嫌悪に陥ってしまいます。正直辛いです。どうすれば自分に自信が持てるのでしょうか。どうすれば友達のことを忘れられるのでしょうか。

タグ

No.3690537 22/12/11 17:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧