注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

いま40代独身。 今日は数か月ぶりに実家に帰りました。 実家には両親2人暮ら…

回答9 + お礼8  HIT数 418 あ+ あ-

匿名さん
22/12/13 00:04(最終更新日時)

いま40代独身。
今日は数か月ぶりに実家に帰りました。
実家には両親2人暮らしててまだ元気ではありますが、最近帰る度に思うんですが、ずいぶん両親も年を取ったなって感じました。家もだいぶ老朽化してて。
もちろん私自身も年を取ってるんですが…。

それに、最近両親から出る言葉は、私らがいなくなった後のことが心配。
兄弟、親戚とは仲良くしていてほしい。
私らがいなくなった後のこと考えて実家にある私物は整理してほしい(後で住むことになった場合困るだろうから)。
良い人見つけてほしい(最近はあまり言われなくなりましたが)。
口を開けばそんな話ばかり。

両親がいなくなった時のことは正直考えたくない。
でも親も70超えて普通に考えたら先にいなくなるのは両親。
両親がいなくなったら、自分のことを自分のことのように心配してくれる人はいなくなります。たった1人の妹とはずっと不仲で、親戚とはほとんど付き合いがありません。
友人は多い方ですが所詮は他人。相手は家庭を持ってたりする人もいるし、優先順位で言えば家族ほどの関係ではありません。
そう考えると、無性に寂しさや孤独感を感じてしまいます。

今はまだ独身でも気楽に生活できてるけど、この先のこと考えたら独身はどうなのかなって考えてしまいます。

タグ

No.3690803 22/12/11 23:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧