注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

義姉が嫌いで親睦会を欠席したい。 義姉(40歳)が嫌いです。 理由は、 …

回答4 + お礼4  HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
22/12/13 16:03(最終更新日時)

義姉が嫌いで親睦会を欠席したい。

義姉(40歳)が嫌いです。
理由は、
・言動が支配的
・私(31歳)の結婚式だけ来なかった(遠方・コロナの為と言っていましたが、義姉の夫である実兄はきました)
・いつも押しつけがましい意見をしてくる。
等です。

普段はなるべく関わらないようにしているのですが、
親族の付き合いで、年1回ほど親睦会があります。

親睦会の場所も、田舎の車でしか行けない様な場所をセッティング
されており、都会にすんでおり、車を持っていない私達は
いつも時間をかけて苦労して出席します。

親睦会にそこまでしていく価値がないなと考えており、
義姉がいると考えただけで、こころがざわつき行きたくない
と思っています。

家族は好きで会いたいのですが、嫌いな義姉も来ます。
皆に配っているお土産の品も私達の家族分だけありません。
欲しいとは思わないのですが、これ見よがしでイラつきます。

lineのブロックと、親睦会欠席して問題ないでしょうか。
家族には会いたくて親睦会出席するか悩んでいます。

タグ

No.3691651 22/12/13 09:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧