注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

地域のコミュニティが嫌いなんですけど、同じ考えの人いますか? 今現在、勤め…

回答2 + お礼0  HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
22/12/19 14:18(最終更新日時)

地域のコミュニティが嫌いなんですけど、同じ考えの人いますか?

今現在、勤めている会社の雰囲気が「地元感」が強くてあまり好きではありません。人口は多い地域なんですけど少し田舎で、買い物する場所も少ないです。皆、同じ場所で買い物するし、地域の情報やお互いの家族のことを知っていて、地域の人とコミュニケーションが大切な感じらしいです。交通機関もあまりないので、ほとんどの人が車移動で、若い人でも自分の車を持っているので、私が車を持ってないことに驚いてました。大卒の人も少なく、みんな早いうちに社会に出てる人が多いので、仕事の手際も早いです。少しアウェーに感じます。

私は、都会までではないんですけど、県の中心地で育って、同年代の子が少ないマンション暮らしていたので、地域や近所付き合いも少ない家庭でした。小学校の学区も離れたところだったので、子供会とかもなかったです。周りの友達は、親同士、家族同士で仲がいい子が多かったんですけど、私はそんなのは関係なしに、自分と気が合う子と友達になってました。中学までは地元のコミュニティみたいなものがありましたが、大人になっていくうちに、新しい環境で過ごすことが増えたので、あまりそういうのには困りませんでした。

色々長くなり、すみません。

小さな地域の中で、その地域の人にプライベートを知られるより、都会などで不特定多数の人物として、その場その場で出会った人と浅い関係でいるほうが好きです。







タグ

No.3695797 22/12/19 14:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧