注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

初めて主人の実家にお泊まり(しかも数日間)しますが、お風呂での髪の毛問題に不安が…

回答9 + お礼3  HIT数 827 あ+ あ-

匿名さん
22/12/24 15:10(最終更新日時)

初めて主人の実家にお泊まり(しかも数日間)しますが、お風呂での髪の毛問題に不安があります。
※汚い話になりますので、苦手な方はスルーしてください

私は髪の量が地肌が見えないほどにかなり多くびっしりと生えており、
髪質も剛毛で一本一本が太くて硬く、美容師さんに「髪の毛が針金みたい」と言われる程です。

そのためかいつもシャワーのお湯やシャンプーを地肌まで浸透させるのが大変で、すすぎにも人一倍時間がかかり、
髪の毛の抜ける量もとんでもないです。

主人と2人暮らしですが、毎日自宅のお風呂を出る度に私の髪の毛で排水口がつまります。
髪の毛キャッチ出来る仕様に変えて、毎日お風呂を出る前に抜け毛を回収して捨てています。

それでも取りきれない髪の毛が大量にあるようで、頻繁につまります。

この髪の毛問題があるため、主人の実家のお風呂に入ったら、
ほぼ間違えなく、自宅同様に一回で排水口がつまらせると思います。

しかも髪を洗うのとすすぐのが私の場合は大仕事になるので、
髪の毛だけで1時間くらいは時間がかかってしまい、それもご家族の迷惑になりそうです。

主人や主人家族の髪質は私と真逆の猫っ毛で、
髪質も絹のように一本一本が細く柔らかく、毛量も良い意味で少なくサラサラな人達です。

なので主人と暮らし始めたとき、どうしてこんなにすぐ排水口がつまるの!?とか、部屋の中も髪の毛が抜け落ち過ぎだよ!!とかかなり驚かれました。

掃除機をかけてもかけても、かなりの量の髪が落ち、しかも一本一本が太いので、普通の太さの人が抜け落ちていてもマジマジと床を見ないと目立たないのですが、
普通の太さの人の髪の毛を3〜5本程束ねた太さ=私の1本の太さ
となるので、一本でも抜け落ちてるとかなり目立つのです。(それが大量)

このように、髪の毛の問題が私の中でかなり深刻なのですが、
事の重大さが毛量が普通の人達にはわかってもらえません。
お義母さんに宿泊の間は私が排水口掃除をすると話しても、そんな事まで気にし過ぎだと言われて流されてしまいます。
でも実際私がお風呂に入ったら、ひっくり返る程驚かれる自信があります。

部屋では抜け毛防止のため常に髪の毛をくくり、
1泊だけならノーシャンプーで乗り切れないか?とも考えましたが、1週間くらい泊まらせてもらうことになっているので、一度も頭を洗わないのも無理だと思っています。

排水口の仕様もわからず、使い捨ての髪の毛キャッチを持参することも検討していますが、上手くいくか不明です。
折りたたみ洗面器持参も考え、
その中で髪の毛を洗いとすすぎを終わらせるのも考えましたが、
自宅で実践したところかなり難易度が高く、
殆どの髪の毛は排水口に流れてしまい、時間だけが更にかかって失敗に終わりました。

髪の毛問題に何か解決策があればご教示いただきたいです。
よろしくお願いします。

タグ

No.3698257 22/12/23 09:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧