注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

病院に連れていってくれない親ってなんなんですか? 自分は去年の9月くらいからず…

回答5 + お礼3  HIT数 379 あ+ あ-

ちょこ( 18 WccVCd )
23/01/01 11:46(最終更新日時)

病院に連れていってくれない親ってなんなんですか?
自分は去年の9月くらいからずっと抜け毛と便に黒いもの(タール便?)が出たり精神面でも問題があって精神面でも体調でも不具合が出てて限界が来てるから何度も父に連れて行ってほしいと頼んでいますが簡単に病院に行きたいとか言うなとか甘えるなとか言われてずっと我慢してきました。
ずっと我慢し続けて何する気力もないのに学校に行って普通のふりをして友達と話すのも毎日お風呂に入るのも動くのも疲れて限界が来てストレスを発散させる方法が趣味以外でなくなってしまって今見に強くない自分がリスカするようになってどんどん深く切るようにもなっていつまでこんな生活を続けなきゃいけないんだろうと考えると余計に病んできて夜になるとまた朝が来て会いたくなくても友達にあっていつも通りのフリをしないといけないと思うとどんどん病んできて前まではいつもポジティブだった自分がネガティブなことしか考えることができなくなって学校に行きたくない不登校になりたいと言っても甘えるなとか言われて無理して学校に行っています。
今は冬休みでまだマシですが無気力なところや集中力がないのにはかわりありません。
ずっと一人で我慢するのも疲れましたしこのまま体調がこまれるのが怖いです。
ほっておいで大丈夫だと思いますか?
愚痴とネガティブな事を長々とすみませんでした。
ちなみにこのことは誰にも相談しないつもりです。
言っても解決しないのはわかってますし自分が人と関わる気力がないことを伝えたら気を使わせたり心配をかけ続けるだけなので知り合いに相談するつもりはないです。

タグ

No.3704145 23/01/01 11:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧