注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

愚痴です。 特養(老人ホーム)でフロア主任をしています。 新人職員A(女性)…

回答5 + お礼1  HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
23/01/05 22:14(最終更新日時)

愚痴です。
特養(老人ホーム)でフロア主任をしています。
新人職員A(女性)がいて働き始めて一ヶ月になるのですが、今月から夜勤の指導が始まります。
しかし、Aがある職員B(夜勤指導を行う)の事を苦手と話していて、困っています。
Bと働きたくないと話している訳ではないのですが、、、、。
Bは仕事熱心で利用者の事も深く考えてくれていますが、言い方がきつめになったりする事や他者を見下す発言、人によって大きく態度を変える部分もあって他の職員からも不満や一緒に働きたくないとの意見が出る状態です。
私に対してはきつく出る事はなく、仕事も責任感を持って取り組んでくれるのでBを信頼しています(勿体ないと思うが、いい部分があるのに悪い部分が目立つ)
なんかいろいろ難しいですよね。



タグ

No.3705487 23/01/03 12:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧