関連する話題
妻が怪しい
生活保護の患者さんたちに嫌悪感すら抱くようになりました。
なぜ無視されるのかわかりません。

カーナビの不調?についての質問です。 昨日は朝から夕方まで車で出かけていたんで…

回答2 + お礼2  HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
23/01/06 12:22(最終更新日時)

カーナビの不調?についての質問です。
昨日は朝から夕方まで車で出かけていたんですが、その時は全く何もなく車の調子も良くていつも通りだったんですが、今日買い物に行こうと思い車に乗ったら、カーナビの曲がたまに途切れる?時があり、なんというか説明が難しいのですが、左右から聞こえるはずの曲が右側からしか聞こえない時がある、スマホにイヤホンを差して曲を聴く時、接続部分をいじったり捻ったりするとガリガリッみたいな、途切れ音みたいな音がして音にノイズが入る時があるじゃないですか、あんな感じで曲にノイズが入るようになり、今まで1度もそんなことがなかったので、すごくビックリしました。
それと、コンビニで買い物をして、エンジンをかけずに買ったものを車の中で食べてたんですが、車の前の方、メーターの下のあたり?ナビがあるところの奥の方?らへんからすごく小さな音でウィーンみたいな変な音が聞こえた時がありました。
昨日までは普通に走っていたし、ナビもオーディオもいつも通りだったのに、今日いきなりなんだか車が変なことになっていて、すごく心配になっています。
関係ないかもしれませんが、今日の早朝、外国に住んでて一時帰国してる姉が私の車でコンビニに行っていたらしく、姉はペーパードライバーで外国でも3年くらい車を運転していない人なのですが、どこかいじったのかなと最初は思っていましたが、いじったからと言って車が不調にはならないですよね...?
車屋さんに行ってみてもらった方がいいですかね...?(;_;)
車で聞いている曲は、CDを録音して、録音したやつを聞いています。

タグ

No.3707266 23/01/06 00:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧