注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

中途入社2年目 31歳 男性社員(他部署の後輩)について。 ある業界の関係…

回答4 + お礼4  HIT数 387 あ+ あ-

匿名さん
23/01/07 15:27(最終更新日時)

中途入社2年目 31歳 男性社員(他部署の後輩)について。

ある業界の関係者が多く集まる場でのことです。
私共はその受付の他、様々なお手伝いで現場へ行きます。
私達の分の席や食事も用意していただいていますが、私達はその会が終了し片付け終わるまでが仕事だと考えています。

そんな中、上記の男性社員だけは宴会が始まるとお酒を飲みまくり、お客様からの急な依頼に対応できないほどベロベロになり、その場を楽しんでおります。
喋って飲んだ挙句、偉い人の話が始まった途端爆睡して最後まで起きません。最後のお見送りの直前に目を覚まし、酔いが少し覚めた状態でノコノコと現れます。
過去にも同じようなことが何度もありました。
その度、他の参加者とは違い、あくまでも私達は仕事でここへ来ているので、自覚を持って臨んで欲しいと注意してきました。

飲酒は仕事上の付き合いもあるのでOKだと思いますが(私も飲みますので)、爆睡して仕事にならないほど飲むのは如何なものかなと思います。
本人はお酒は強くない自覚があるようなので、余計に注意すべきなのではと思ってしまいます。
正直、同じテーブルで爆睡している後輩を見ると恥ずかしくて…

最近も同じようなことがあり、あまりにも同じことを繰り返すので、「さっき寝てたよね?前も注意したけど立場わきまえなあかんよ」と注意しました。
すると、ヘラヘラ笑ってるので(謝罪もなし)イラッとして、つい「いや、笑いごとじゃないから、マジで」と言いました。
そしたら、嫌な顔して無視されたので、「また何かうるさいこと言ってるなと思ってるかもしれんけど、それが嫌なら言われんように努力して」と言ってしまいました。
私も大人気ない言い方してしまったかなと少し後悔しています。
ただ、彼は今回の事に限らず、同じミスを繰り返したり、指示以外の仕事を自分で見出すことができず、本当に何度言っても改善されず皆困っています。
他の社員はもう期待してないからと注意しないのですが、私はこういう人を放置している職場と思われるのが嫌でつい注意してしまいます。
そして、結果「他の部署の人に注意されるのはうっとおしい」と影では言っているようです。
彼みたいな人に嫌われること自体は何のダメージもないので別に構わないのですが、なんだかしっくりこなくて…

率直に彼をどう思いますか?

タグ

No.3707941 23/01/07 00:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧