注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

猫の多頭飼育についての相談 現在我が家では4匹の猫を飼っています。 …

回答3 + お礼5  HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
23/01/08 17:15(最終更新日時)

猫の多頭飼育についての相談


現在我が家では4匹の猫を飼っています。
家計は苦しいです。
そもそも、多額の借金があり、自己破産や生活保護も検討したほどです。
両親ともに高齢で定年、年金とパートをしていて、私はいま働けていない状態です。

もともと、2匹メスの親子を飼っていて、
それから父が病院で保護された子猫を1匹、さらに詳しくは伏せますが相談されもう1匹を引き取りました。

問題となる相談内容についてなのですが、さらに先程「もう1匹とある場所で猫を保護したということで飼わないか?」という話をされたことです。

正気を疑います。
餌代、トイレ代、医療費、それからその猫の人生を最後まで見届けてそれでも全部覚悟して死ぬまで面倒をみる。そういうものだと思っています。

そもそも、今の状態でほぼ猫の世話は父だけ。トイレもたまに放置状態。
餌や水などはたまに私も母も手伝っていて、あとはノータッチです。

それなのにです。

少しパニックに陥ってて話を聞いて欲しかったのもあります。

ただ、善意だと、生命を大切にするということはとても尊い事だと、思います。

けれど、現実問題、今でも支障が来たしている状況だと思います。
猫の医療費や病気のような症状があっても、面倒くさがる?躊躇う?ような父。

頭が痛いです……。

私と母は一切関わるつもりはありません。断言します。

その上で、なあなあで俺が面倒見るからと言いつつ、なんだかんだ世話を押し付けてくる父。

もはや動物虐待だと思います。

猫に対してトイレの少なさ。あまり関わらず、相手をしない父。
ただ、気まぐれに愛でて餌を上げて、なのに家計が苦しいと言うんです……。

保健所の人にもう相談するべきですよね……。
もちろんペット保険なんか1匹も入っていません。

もう目眩がします……。
先程の話なので、この後どうなるのかは家族会議や無料相談できる所に相談してみようと思っています。
保健所や病院などに

ただ、もうパニックと動揺と話を聞いて欲しくて書き込みました。
相談できる相手が本当に誰もいなくて……

タグ

No.3708940 23/01/08 15:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧