注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

何かと真似してくる友達が気持ち悪い。 私のやっていたことをそっくりそのまま真似…

回答9 + お礼6  HIT数 837 あ+ あ-

匿名さん
23/01/22 07:47(最終更新日時)

何かと真似してくる友達が気持ち悪い。
私のやっていたことをそっくりそのまま真似する時もあるし、限りなくグレーみたいな感じで真似してくる時もある。
趣味程度の手芸なんですが、自分が作ったものをSNSに載せていたらいつの間にかフォローされ真似され、それをわざわざ報告されます。

直接「〇〇(私)の真似してみた」(事後報告です、自身のツイッターとかに載せたあと報告されたりする)と言われたことも何度もあるので、限りなくグレーであっても、自分が先にやっていたことに近いと色々考えてしまう。
「〇〇の真似をしてたら自分の趣味の界隈の人にも色々聞かれちゃって〜(以降相手の趣味(オタク)の自慢話が延々と続く)」ということもあり、そういうのわざわざ話すために真似したの?と気持ち悪く思ってしまいます。

中高生なら分からないでもないけど、もう大人です。いちいち得意げに見せられても真似して何が楽しいのだろうと思うし、正直面倒だなと感じてしまいます。

自分としては真似してほしいと思ってやっていることではないし、ましてや友人に何度も事後報告という形で真似され報告され、それが余計に気持ち悪い。

簡単に縁切るのもSNSブロックも難しいので距離を置きたいけど難しい。
その人のために自分がアカウント消したところでまた見つけられて〜を繰り返しそうで動けずにいます。

適当なあしらい方、相手が真似する気力が無くなる方法など、お知恵をお貸しいただきたいです。

タグ

No.3717516 23/01/21 03:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧