注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

私は、45歳の長男です。父が60歳ころに会社が倒産したのがきっかけでした。母が住…

回答3 + お礼0  HIT数 261 あ+ あ-

誰にも言えないさん
23/02/09 15:38(最終更新日時)

私は、45歳の長男です。父が60歳ころに会社が倒産したのがきっかけでした。母が住宅ローンの返済が出来ずに、毎月10万円貸してほしいといいます。20年続いてます。借金に借金を重ね。もう、80歳を過ぎてまだ返済が終わりません。残高を聞いても教えてくれません。10年前に一度教えてくれましたが全部嘘でした。無駄にマンションを2部屋所有していて、1つは荷物置き場です。管理費や固定資産税、電気代がもったいないので手放すように説得しても、母は、思い出があるとか二束三文で売りたくないとか、何かと我がままを言い、20年売ろうとしません。父は、「オレは昔から任せていたから金の事分からない」と他人事で自分で、どうにかしようとまったくしません。最後は、体の具合が悪い話をしてきて自分も精神的につらいアピールをしてきます。私以外の親戚にも借りています。私も家族がいますし、住宅ローンも抱えています。貯金も減ってきて正直きついです。妻には、心配をかけたくないのでこの件は言ってません。法律的に親の借金を子が返す必要がないのは、分かってます。このまま、長男なんだから面倒みるのが当然なのか、突き放すべきなのか。一般的なご意見を聞かせて下さい。

タグ

No.3730135 23/02/09 00:18(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧