注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

夫のギャンブルについてです。 元々、ギャンブル大好きな人で実家暮らしの時は18…

回答5 + お礼4  HIT数 272 あ+ あ-

な( 30 ♀ awdUCd )
23/02/17 14:47(最終更新日時)

夫のギャンブルについてです。
元々、ギャンブル大好きな人で実家暮らしの時は18万程ある給料の2〜3万程(スマホ代、コンビニなどで使う分)以外は全部パチンコで無くなっていたそうです。家にもお金を入れてなかったとのこと。
ギャンブルをするなとは言いません。私も競馬したりしますが、月¥1,000までと決めてしています。結婚後はお小遣い制(夫が望みました)にしてますが、前借りさせてくれなど言われることもありますが断固拒否してます。

夫はたばこも吸うので『なぜ月に使える決められた金銭の中から(例)¥3,000はタバコ代、¥2,000は貯金、¥5,000はギャンブル代...など決めることができないんだ。』と言ってもそれに対する納得した答えは得られません。

結婚して数年経ちますが、金銭感覚が違うのだと思っております。子どももまだ小さいですが、泣いても競馬の情報みたり、パチンコのYouTubeみたりと、注意するまでスマホ。これはギャンブル依存してますよね?
家のお金に手を出したり等はありません。でもケンカするのがお金の事ばかりで疲れてきました。

こういう人を選んだ私が1番いけませんが幸い、資格を持っていますので職には困りません。こういったギャンブル等での離婚は離婚理由になりますでしょうか。
また、ギャンブルする方の金銭感覚は(個々で異なるでしょうが)どんな人が多いイメージですか?こういった理由で離婚したなど、経験談があれば教えて頂きたいです。
借金などされたら、たまったもんじゃないので早めに手を打とうか考えております。

タグ

No.3736145 23/02/17 11:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧