注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

とにかくタイミングが悪いです😭 大学生です。居酒屋でバイトをしてます。 …

回答4 + お礼2  HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
23/02/20 21:11(最終更新日時)

とにかくタイミングが悪いです😭

大学生です。居酒屋でバイトをしてます。
もう本当に1文目通りで、店長・バイトリーダーから私への評価がどんどん下がってる気がします。わかりやすくいうと、宿題をしようとしてた時に親に怠けてないで宿題をしなさい!て言われる子供みたいな感じです。
確かに、振り返るとこれは私が悪かったなとか私の性格でこうなってしまった面もあるなと納得できるのですが、工夫しようがない、たまたまその相手に見た部分が誤解を招くようなものだったというものがあります(上手く説明できてなくてすみません…)。
最近のバイトでは、配膳の仕事を主にやってねと言われ、繁忙期の中、配膳をやっていたのですが、専用の匙をお客様に渡すのを忘れてしまったので、それを一旦取りに厨房に戻って、お客様にお渡しし、厨房に戻ったら、私がオーダーを取りに行ってる(=他の仕事をしている)と勘違いされ、「あなたの仕事はなんだったっけ?」と怒られてはいませんが、注意を受けるような形となってしまいました…。その時、自分はそんなつもりなかったので、(その日が忙しかったのもあって)パニックになってしまって、「匙を渡し忘れていたので渡しに行ってました」と伝えられず、誤解を受けたまま終わってしまいました。
私の臨機応変のできなささ、やってないことをやってないと主張する余裕のなさが原因なんですが、どうにもタイミングの悪い故の誤解が多すぎてて、モチベが下がっていきます。
通学するキャンパスの変更もあって、このバイトを辞める予定なので気にするのも、印象を変える努力をする必要もないのですが、「指示通りに動かない人」と誤解を受けたまま終わるなんて物凄く残念です…。

ただの愚痴みたいなものです…。

23/02/18 22:41 追記
ちなみに私的には無能ではないと思ってます。かといって有能だと言いたいわけではないですが、店全体にデメリットが出るレベルのことをしたことがなく、私1人でホールの仕事を全うしなきゃならないとき、なにも支障が無く回してました(何回か)。なので、使えないとまではいかないとは思ってはいます…。

タグ

No.3737191 23/02/18 22:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧