注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

長年関わってこなかった父親に甘えるってどうしたらいいんですか? 両親ともに存命…

回答1 + お礼0  HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
23/02/19 00:57(最終更新日時)

長年関わってこなかった父親に甘えるってどうしたらいいんですか?
両親ともに存命同居もしているけども仲良いところをみたことがなく父親はいないのと同じような扱いで中学卒業くらいまで育ちました。高校〜成人するまではなんで母は父の扱いがそこまで酷いのかなんでそんな人と結婚したんだ…とおもっていた程度でした。母はほぼ不機嫌か急に不機嫌になるかで毎日怒られないように、と顔色伺いつつ生活してたので聞けなかったし母は父の愚痴をこぼすことが多かったのできいてはいけない空気でした。高校卒業後実家を出て一人暮らしで学生生活を送り、それから5、6年ぶりくらいに実家に帰った時に送迎の車のなかで父とふたりで話をしました。話をしたというかきかれたから答える、質疑応答のようなものですが。
はじめてたくさん話をしました。生まれて初めて父親ときちんと話のようなものをしたのが23歳って…とおもいます。そこで最近いろいろありましてそんな父に辛い時はもっと甘えていいとメッセージをもらいました。甘えていいってなんですか?精神的な甘えもいまいちわからないし愚痴なり寂しさは別で発散できてるから必要ないです。金銭的には甘えたいし頼りたいけどそんな50近くて役職持ちなのにたいした給料どころか新卒初任給と最低でかわらないくらいらしい給料で頼れません。甘えってなに?なにを求めてるのかまったくわかりません。

No.3737279 23/02/19 00:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧