注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

中3女です。 私はどうしたらいいかわかりません。 私は中学の時は部活で吹…

回答2 + お礼2  HIT数 228 あ+ あ-

匿名さん
23/02/21 22:29(最終更新日時)

中3女です。
私はどうしたらいいかわかりません。

私は中学の時は部活で吹奏楽部に入りトランペットを吹いていましたが、高校では吹奏楽部には入らず、市民吹奏楽団やレッスンなどに行きたいと思っていて、それを親にもかなり前から言っていました。

私の親も公立高校に行くならトランペットを買ってあげると言ってくれていて、私は私立に行きたいところをぐっとこらえて公立高校を第一志望にし、多分行くことになると思います。

そして今日、親から「どれくらいの値段するんだ?」と聞かれ、「う〜〜ん、安くても20万とか?」というと、「あかんあかん。そんなの買えないよ。」と言われました。確かにぽんと足せる値段ではないし、買ってあげると言われているけどどうせ無理なんだろうなと思っていた私は「私の小さい頃からのお年玉貯金からだすから大丈夫だよ」と言いました。
でもそれを聞いた親からは「そんなのあかんよ。使い道を決めるのはお前じゃない。」と言われました。

それも言われる覚悟をしていたので、「じゃあバイトする」と言うと、「そんなの現実的じゃない。高校生はバイトなんかしなくていい」と言われました。

じゃあどうしろと?

私は前々からずーーーっとトランペットが欲しいと言っていたし、これまでも何度か交渉をして来ました。その度に突っぱねられて今回やっと許してくれると思ったのに結局これです。

私の家にあまりお金がないことはわかっています。だから私が出すと言っているのになぜ?

それにこんなことも言われました。
「バイトとかするんじゃなくて、家の手伝いとか交渉をしたりしたらいいじゃないか。」と。
これを聞いたときびっくりしました。

「それじゃあ結局お父さんとお母さんがお金を出すんでしょう?それが無理だから今断られてるんだよね?だから私の貯金かバイト代から出すって言ってるじゃん。」と言うとすごく怒られました。

私は本当は20万のトランペットなんて嫌です。40万くらいのトランペットが欲しいです。


別に親を悪く言いたいわけじゃないんです。
言ってることも分からないこともないし、貯金は大人になって車を買うときとかの足しにしてほしいんだろうし、バイトは高校生のうちは高校生らしく楽しんでほしいから言っているんだと思います。

だだ、私はそれ以上にトランペットが欲しいんです。


私はどうすればいいんでしょうか。

タグ

No.3738717 23/02/20 22:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧