注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

不妊治療に専念するため退職、異動の2択で悩んでいます。 29歳会社員です。25…

回答7 + お礼2  HIT数 403 あ+ あ-

匿名さん
23/02/26 12:56(最終更新日時)

不妊治療に専念するため退職、異動の2択で悩んでいます。
29歳会社員です。25歳で結婚し不妊治療を2年ほど続けています。子どもを2人欲しいと考えており、一昨年授かったものの流産・現在人工授精4回目進行中でそろそろステップアップを視野に入れています。

仕事は事務員ですが、タイトかつ残業・裁量が大きい仕事の為、通院などで有給を入れずらかったり、休んだとしても周りに迷惑をかけ申し訳ない気持ちで不妊治療を行っています。
通院は多い時で週3/月11日程度ですが、ステップアップのことを考えると休む頻度が多くなり、これ以上通院で休むことに負い目に感じ 上司に退職の申し出を行いました。
上司は不妊治療には理解のある方で、不妊治療で休むことに負い目を感じていることについて話をしたところ、

人員不足でできるだけ辞めてほしくない、非常勤へ契約変更しを続けるのはどうだ?

との提案がありました。
休みやすいというメリットはありましたが、月給制から時給制になり収入が減る事や、業務量が変わらない・責務が大きい仕事を続けることが見合わない条件と感じ、お断りし退職で話を進めていました。

その後、他部署のマネージャーより引き抜きのお声掛けがありました。
やりたい仕事かつ残業が少ないことや働きやすそうな環境だったため、憧れの部署への異動が目の前に…と思うと諦めきれず不妊治療のことを話さずその場返事でマネージャーへ根回しをお願いしてしまったところ、私の上司がそんな話聞いていないと気を悪くされてしまいました。
私の考えが至らず、退職で話を進めてくださった上司とマネージャーに対して自分勝手な行動をしてしまったと反省していますが、まだ部署異動も諦めきれていません。自分本位すぎる考えだと重々承知です。

退職か異動か踏ん切りがつかず、相談させていただきます。

退職を選んだ場合
・貯蓄と失業保険を利用し、1年は不妊治療に専念
・もし授かったとしても出産後の就職活動は厳しいと見込まれること
・出産手当金・育児休業給付金などの給付金がもらえないこと

異動を選んだ場合
・異動先マネージャーへ不妊治療のことと業務調整について話し合うこと
・上司へ陳謝・人員不足のなか異動希望の申出を行うこと
・異動したとしても不妊治療は継続・通院頻度は変わらないこと
・着任して間もない期間は休みを取得しずらいこと

このような状況のなか、みなさんならどうされますか?
周りに不妊治療している人もおらず、相談できる人もおらず…
どっちつかずで中途半端な私にアドバイスをお願いいたします。
批判や叱責はお控え願います。

タグ

No.3741487 23/02/25 00:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧