注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

働いてるみなさんは、自分のやりたいことと会社の理念や経営者の想いに沿って、それを…

回答8 + お礼6  HIT数 351 あ+ あ-

匿名さん
23/02/27 10:48(最終更新日時)

働いてるみなさんは、自分のやりたいことと会社の理念や経営者の想いに沿って、それを実現させるために仕事してますか?
上から言われたことだけでなく、どんどん新しいことを提案して実現できるような努力をされてますか?
将来的にスキルアップして、このように会社に貢献していきたい、この業界に貢献していきたい、社会を変えていきたい、そんな想いや大きな目標を掲げて働いてますか?


今の会社に転職して半年になりますが、私の部署は正社員5人とパートが10人いるんですが、1人除いて正社員はみな意識が高く、まさに上記のような想いで働いてるようなんです。
残業してる人も多いし、休日出勤や、休日に仕事に関する活動してる人もいます。

でも、正直私はそこまでの想いはありません。
一応好きな仕事で私なりに人の支えになりたいという想いから始めた仕事ですが、別に仕事で大きな夢や目標はないし、プライベートの方がはるかに大事なので、上から言われたことをきっちりこなせればいいと思ってます。たまに自分の考えやアイデアを提案するくらいで。

でも、特に正社員はそういう想いで働くのはダメなのでしょうか?
それだと給料分は満たしてないのでしょうか?

良く先輩に聞かれるんです。
○○さんの仕事に対する想いややりたいことと会社の理念と結び付けて、どんどん実現できるように計画して行動したらいい。そしたら、○○さんのやりたいこともできて、会社も理念を実現できてお互いwinwinなんだと。
でも、別に大きな夢や目標はないし、仕事にそこまでエネルギー使いたくないのが本音です…。
なので、この会社に私はいるべきではないのかと悩んでしまいます。

ちなみに、部署のリーダーだけはそういう想いはあまり感じられない人で、だからこそ周りからはあいつはただ言われたことやってるだけ、毎日ルーティーン化した仕事してるだけ、あの人の仕事への想いが感じられないなど、かなり評判が悪いです。
でも、内心私も似たようなものです。

タグ

No.3742612 23/02/26 19:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧