注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

22歳女です。 専門学校で酷いイジメにあい、病んでしまい2年間ニート(治療も含…

回答3 + お礼0  HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
23/03/06 16:24(最終更新日時)

22歳女です。
専門学校で酷いイジメにあい、病んでしまい2年間ニート(治療も含め)をしていました。
流石に2年もニートをしていると、親からも色々小言われ家にいづらくなり、アルバイトからでも少しずつ始めようと思いアルバイトをいましております。
小さな小売店で働いていまして、人間関係はとても良く、苦ではないのですが、明日から4時間勤務から8時間〜9時間勤務になります。
慣れてきたから時間を増やして欲しいと言われ一日だけ増やすのでが、朝は6時起き夜は19時まで、お昼は12時30〜14時30ですが、12時30に終わった試しがありません。
毎度13時とかすぎます。昼はとにかく眠いです。朝が苦手で、6時から19時まで稼働してるのが自分に出来るのか不安です。
ニート卒業したくて、始めたのに少し心が折れそうです。午後も頑張れる気持ちになるにはどう昼休みを使うのがいいでしょうか?
お店は狭く、寝るスペースはありません。お昼は、近くの安いレストランとかで済まさなきゃ行けない感じです。家は1時間かかります。
生きる上、働く上でのアドバイス頂けますと嬉しいです。

タグ

No.3747400 23/03/05 17:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧