採用される可能性がある仕事が複数あるのですがどちらに行くべきか悩んでいます …

回答5 + お礼3  HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
23/03/07 18:45(最終更新日時)

採用される可能性がある仕事が複数あるのですがどちらに行くべきか悩んでいます

一つは基本接客夜勤メインですが自宅からかなり近いので通いやすい。職場の雰囲気は明るくて良いが接客な為土日とか大型連休の考慮融通が利きにくい
もう一つも接客で早番遅番シフト制の接客。融通が利きにくいが生活考慮の為の日払い制度などがある通勤は公共機関利用して約40分ほど。職場の雰囲気は上記と比べて明るくもなければ暗すぎる訳でもないが雰囲気は良いとは言い難い

皆さんならどちらを選びますか?
私は生活の事もあるので後者を選ぼうかと考えてますが入社祝いがどちらも発生します。それに関しては夜勤の仕事は入社初日に1万5千円ほどでプラス給料日に別として入社祝いが振り込まれます
もう一つの仕事に関しては入社祝いが初日に約一万ほどが振り込まれるらしいです

そういうのも考えていたらどちらにすべきか分からなくなってます
冷やかしや批判などは受け付けておりませんのでご理解の程よろしくお願いします

タグ

No.3748155 23/03/06 19:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧