注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

新しい土地で就職、同棲を始めて2週間になる30歳女です。 彼は勤務時間がバラバ…

回答10 + お礼7  HIT数 627 あ+ あ-

匿名さん
23/03/11 12:28(最終更新日時)

新しい土地で就職、同棲を始めて2週間になる30歳女です。
彼は勤務時間がバラバラで(とてつもなくブラック企業)出勤は早朝、帰宅は23時とか普通です。自宅から私の勤務先が近いので家にいる時間も長く、通勤時間が短くなるところに家を選んでくれたことを感謝しているので家事全般出来ることは全てしている状況です。彼の通勤時間は1時間半。
週末、仕事終わりに実家に帰る予定があり、バタバタして帰ったため、その日のお弁当箱、洗濯をせずに家を出ました。
実家から帰ると、ちょっとしたことで喧嘩になり
『何もせずに実家に帰って』と怒鳴られました。実家に帰るなら家のことを完璧にしてから帰れと。
毎日弁当水筒、ご飯作り、洗濯と彼の生活の事も含めて全てお世話してます。生活費を全て出してもらってるわけでもなく、なぜか私の方が多めに出してます。『何もせずに』という言葉が引っかかり、気持ちが冷めています。顔も見たくありません。挙句の果てに私の母に連絡すると言われ母と彼が喧嘩の内容について話し合っていました。
彼は、通勤時間が一時間半掛かるから家事等は私がして当たり前、と思っているような言い方でした。通勤時間の一時間半を盾に取り何かしらその理由でいろいろケチをつけてきます。
同棲2週間ですが離れたいと考えています。
また、彼のいびきがひどく一緒に寝れる状態じゃありません。私はソファーに寝ています。

私も毎日やれることはしてます。家のこと、職場の勉強、頑張ってるつもりですが『何もしない』という言葉が辛すぎて泣きました。
家事して仕事して勉強してという生活は今のところ苦ではありません。仕事が楽しくていきいきしてます。
でも、私の頑張りや努力を見てくれていないこと、それを当たり前だと思われてることに腹が立ちました。

同棲をしたことをとても後悔していますが引越したばかりなのにまた引越しする体力が残っていません。
一年くらい今の生活を続けて引越すか
今すぐにでも頑張って引っ越すべきか悩んでます。
彼には、出て行ってくれとお願いしましたが(マンションの名義は私)無理でした。家具家電はほとんど私が買ってます。
出て行かないなら、今後の生活は全て折半、自
分のことは自分でするようにと伝えました。
どうしていいかわかりません
仕事は楽しくてやりがいもあり、辞めたくないし、立地も好条件なので今のマンションに住みたいです。
どうして私が揃えた家具家電をこいつが使ってるのかと思うと腹が立ちます。

タグ

No.3749938 23/03/09 10:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧