注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

長文になるため、2回に分けて投稿させて頂きます。 母の友人に、さほど用もないの…

回答4 + お礼4  HIT数 325 あ+ あ-

匿名さん
23/03/19 10:26(最終更新日時)

長文になるため、2回に分けて投稿させて頂きます。
母の友人に、さほど用もないのに、毎日毎日訪問してくる人がいて大変困っています。(後編)

母との会話内容を聞いていると、ほぼ一方的にAさんの愚痴ばかりです。
Aさんの声が大きいため、否が応にもよく聞こえます。わざわざ愚痴を言うために、毎日のようにうちへ立ち寄っているのかと思うと、本当に呆れます。
母の別の友人によると、このように迷惑がっているのは私だけではないようで、他でも同じような理由で人に嫌われています。それでも母はAさんをそれほど嫌っていないため、用もないのに散歩がてらうちへやってくるのです。
母の別の友人も、Aさんに立ち寄られると全く仕事にならないとか、あまり関わらない方がいいと口々に言っています。そのため要注意人物となっています。

母とAさんは幼い頃からの知り合いで、特に親しく付き合うようになったのは20年以上前からです。私も母の友人として、30年以上前から知っています。
また、母とは友人でもあり二従姉妹の関係です。母方の祖母(母の母親)とAさんの母親が従姉妹同士で、うちとは遠縁です。そんな事もあり、Aさんの性格は少し祖母にも似ています。祖母は既に亡くなっていますが、Aさんの喋る内容や性格が祖母を思い出し、イライラしてしまいます。祖母とはよい思い出ばかりではなく、煩わしい時もあったので、そのようになってしまいます。

母は、Aさんが独りだから寂しくてつまらないんだと言いますが、それ以前の問題のような気がします。また母は、独りでいると皆そうなると言いますが、独りでいても人に迷惑を掛けてくる人ばかりではありません。
ましてやAさんのように、いくら散歩がてらとはいえ、用もないのに人の家に毎日のようにやってくる人ばかりではありません。
母の友人には、未婚死別問わず独身の人はいますが、皆が皆同じような性格の人ばかりではありません。既婚者であっても、家族がいても、子供がいても孫がいても、おかしい性格の人はやはりおかしいです。

問題の母の友人Aさんですが、年齢的に認知症や老人性の鬱じゃないかと疑っています。
話の内容を聞いていると、同じような質問を何度も繰り返したり、愚痴の内容も悲観的なものだったりと、何かおかしいなという感じを受けます。
自分の死に支度のため身辺整理をしているとか、後見人を立てているとか、あとは自分の事で精一杯で人が煩わしいとか…そんな内容です。
他にも母との会話中、ちょっとした物音でも気になるようで、あれは何の音?と直ぐに警戒し反応しています。どうやら物音に対し、非常に敏感になっているようです。

母によると、Aさんは昔から不眠症気味で、気になる事があると眠れない人なのだそうです。だったら、散歩するんじゃなくて病院に行ってちゃんと治療してもらいたいですが、私の口からは言えません。
そう言えば、最近Aさんは通院先を変えようか悩んでいたので、これを機会に症状に合った治療を受けてもらいたいです。

非常に長くなってしまい申し訳ございません。問題の母の友人Aさんについて、どのように対処すればよいのか、何かアドバイスを頂きたいです。
ご回答よろしくお願いします。

23/03/19 07:44 追記
スレ内容の前編はこちらになります。

https://onayamifree.com/viewthread/3752660/

宜しければ、ご回答お願い致します。

No.3752663 23/03/13 09:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧