注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

こんなことを言ってはいけないんだろうけど、 適応障害が再発したようで家事がまっ…

回答3 + お礼3  HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
23/03/13 16:38(最終更新日時)

こんなことを言ってはいけないんだろうけど、
適応障害が再発したようで家事がまったくできない。という同僚の行動をみていると、理解に苦しむ事が多々ある。
ご飯の準備や洗濯は全然できないけど、ばっちり化粧をしてテイクアウトを買いに行くことはできる。ストレスだということを延々と仕事中の私にはラインを送り付けてくる。近いうちにカウンセリングにいくようにする。とかいってきて、そんな自分を理解してほしいといってくる。
自分のような人の事を理解してもらえる社会になってほしいうんぬん。
私からすれば、人の文句ばっかり言ってるし、首をつっこまなくていいことに首をつっこんで自らトラブルに割って入ってるような感じなのに、それがストレスで発症してるという。
とにかく噂話がすきだし、なんでも真に受けて、聞いたことをなんかをうのみにして報告してくる。こっちの方がストレスだ!!!!

なんて、れっきとした病気だといわれたらこんなこと言ったらいけないんだろう…と、ここで吐き出しました・・・

タグ

No.3752870 23/03/13 16:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧