注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

現在製造業パート勤務の24歳女です 仕事を辞めたいと思っています 理由として…

回答3 + お礼0  HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
23/03/14 17:29(最終更新日時)

現在製造業パート勤務の24歳女です
仕事を辞めたいと思っています
理由としては仕事内容が合わないからです
去年の4月に入社し来月になったら1年経ちます

9月に若いからという理由で入社当時の部署とは違う部署に移動になりました(6〜8月にその移動先の部署でサポート係として携わっていました)

前の部署でやっていたこととはまた違った作業であり、作られたものの毛材部分をその製品にあった大きさに刈込みをする仕事です

自分で機械の準備、大きさを調整するのも手作業で、製品も何種類もあるので1回できるようになったら今後もできるとなるようなものではなく自分の手作業で行うので100発100中とは行きません

その準備から時間がかかってしまいそこから刈り込みをするのにも時間がかかってしまい注意をされることが増えました

自分でも時間かかっちゃってるな、数全然できてないなと自覚をしているため尚更焦るし、焦ると決められた大きさになっていなかったりということもあるのでそれでもまた焦るし辛いなと思ってきてしまいます

今やってるものは他のと比べると"簡単なもの"だと、これからどんどんいろんなものやってもらうのに今の状態じゃ、、と言われてしまいました
それも私の上司は後だし発言が多く、え、それなら早く伝えて欲しかったということが多いです

何ヶ月もやってるのに出来るようにならない自分に嫌な気持ちになるし、努力しても出来るようにならないのでこの仕事は合わないんだなと思うことが増え、1人で考え込み仕事中も涙が出てきてしまいます

人間関係は良く悩みはないのですが、相談できるような存在がいません
相談してできるようになれば苦労しないのですが、、💧


辛くて辛くてたまりません
辞めたいけど去年2回も転職をしてしまったので辞めるべきではないと自分でも分かるし考えが甘いんだなと自分でも責めるのですが本当に辛いです
仕事内容が合わないだけで辞めるのは逃げでしょうか

タグ

No.3752938 23/03/13 17:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧