注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

海外在住で、現在は専業主婦です。 夫は海外転勤の多い仕事なので一緒についてきて…

回答1 + お礼1  HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
23/03/17 13:15(最終更新日時)

海外在住で、現在は専業主婦です。
夫は海外転勤の多い仕事なので一緒についてきて夫をサポートしています。
私たち二人には子供は居なくワンコと一緒に住んでいる状態です。
専業主婦と言うものに甘えではありますが、若干辛い状況もあります。
ビザの関係で現地での仕事はできなく、家にいる間は色々な語学勉強をしたり日本語教師の勉強をしたりしています。
掃除に洗濯などの家事は行なっているものの、今まで日本では介護関係で働き、現在は仕事もできず色々と積み上げてきたものも無くなった様にも感じます。
また、専業主婦ではありますが、正直無職なので焦りも感じます。
今まで自分自身のモノは自分で購入していたりしていたので、ここ数年は普通に自分の貯金から好きなものを購入したり、時には外食する時も奢ってもらってばかりなので支払ったりもしていました。
ただ、段々と私の貯金も減る一方、我慢することも多くなってきたように感じます。
やはり自分自身のお金は自分で稼ぎたいですが・・・旦那さんに少しは頼っても良いですかね?
もちろん生活費(食費・日用品など?)は頂いています。
今までの仕事は介護だったので、もっと別の資格の取れるような勉強をして貢献したいのですが、今後数年〜数十年は海外生活が決定しているので色々と悩む部分は多い所。
また、介護の仕事は大好きだったのに、時々「何であんな仕事を選んだんだろう。もっと在宅とかでもできる仕事を選べば良かったんだ!」と考えてしまうこともあります。
大好きだった介護の仕事を嫌になる私自身も嫌になります。
確かに私自身に甘えがあるし、まだまだ色々と頑張れると思うのです。
専業主婦・主夫の方で、色々と自分自身のスキルアップに繋げている方がいらっしゃいましたら教えていただけたらと思います。

タグ

No.3754344 23/03/15 16:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧