注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

質問です 4月から高3になる息子の母です どこまで私がしなければいけないので…

回答6 + お礼1  HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
23/03/18 22:04(最終更新日時)

質問です
4月から高3になる息子の母です
どこまで私がしなければいけないのでしょうか?

休みの日は、お昼まで寝ていて
ダラダラしています
バイトや、部活もしてませんが
学校に休むことなく行き成績も良いので
特に何も言いません
ご飯を食べる時など
私がよそったりお茶入れたり色々しないと
いけませんか?
下の子が小さいので
そちらに手がかかります
もう高校生なのだから自分でしたら良いと思いますが
姑が、母親がするべきと思ってるのか
〇〇くん来たよ
お茶ないよとか言ってくるのがいつも
モヤっとします
息子は、別にやって欲しいとか思ってないと思います
しかし私が動かなければ
姑が上記のように言います
主人にはもちろんご飯もよそうし
あれこれお世話します

母親が全てしないといけませんか?
やらないと職務怠慢なんでしょうか?
洗濯、ご飯作り
アイロン、掃除など家事はもちろんしてます

ご飯時のお茶だし、皿だし、ご飯をよそう
息子に私がしないとダメなんでしょうか?

放っときたいんですけど
よくわからなくなってきました

タグ

No.3756325 23/03/18 13:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧