注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

小6男子(もうすぐ中1)の甥っ子が幼く見えて発達障害じゃないか心配だと妹(小6の…

回答7 + お礼2  HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
23/03/19 16:17(最終更新日時)

小6男子(もうすぐ中1)の甥っ子が幼く見えて発達障害じゃないか心配だと妹(小6の母親)から言われました。私は叔母の立場です。
発達検査に行きたいけど妹の旦那さんが大反対してるとこのことでした。
すぐ拗ねる→学校で先生から注意されたり友達から揶揄われたりすると拗ねて机の下に潜り込む、カーテンに隠れる、毎回ではないが教室から脱走するなどの問題行動がある。
勉強面は中の下くらい。友達もいるにはいるけど複数人で遊ぶのは苦手なようで気がついたら一人ぼっちになってることが多い。
みんなでゲームで盛り上がる中、一人部屋の隅っこで漫画読んだりしてるみたいです。
他にもマイペースなところがあり浮いて見えるのが心配なんだとか。
検査は予約取るのが大変だと聞くし行ったところで本人が聞いてショック受ける場合もあるから慎重にね、と伝えました。
ただ旦那さんが大反対してる場合、検査に行って診断出ても協力得られずに逆効果になりそうで心配です。上記のような状況、どう思われますか?

タグ

No.3756927 23/03/19 11:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧