注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

診断には行ってないですがおそらく発達だと思います。 仕事すぐには覚えられない(…

回答4 + お礼1  HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
23/03/23 19:54(最終更新日時)

診断には行ってないですがおそらく発達だと思います。
仕事すぐには覚えられない(1,2カ月はかかる)イージーミスが目立つ、嫌われやすい、妙にこだわりが強いプライド高い、などから自分は発達だと自己判断してます。
そのせいでいじめやパワハラなどたくさんされてきました。ミスなどは自分の勘違いや見落としとかもありますが正直「さすがにこれは自分だけのせいじゃないよなあ」と理不尽なことも多少ありました。
嫌がらせとかかなり前ですが店の鍵をわざと閉めたりとか「蹴るよ」とか「殺す」とか言われたり仕事中なのに私をフルシカトし仕事をしづらくしたりとか挨拶もあからさまに避けられたりとか「そんなことまでするのかこの人らは…」てなことをされてきました。確かに仕事が中々できなかったことは致命的ですし私も悩んだりしましたが感情的に嫌がらせやパワハラに走るのもどうなのでしょうか。そういう職場ばかり行ってしまう私の運がないだけなんでしょうか。ここまで他人を加虐的にさせてるものが分からなくて、改善したくて悩んでいます。普段の私を知らないのでアドバイスしづらいとは思いますが少しでもアドバイスありましたらお願いします。
今の職場でも雲行きが怪しくなってきたので改善したいです。
周りにいるパワハラや嫌がらせされてる人の特徴やこんな人はいじめられやすいっていう特徴などがあれば教えてください。

タグ

No.3759334 23/03/23 07:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧