注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

旦那が他人の容姿にうるさくなった 旦那34歳、私は29歳会社員です。 最近旦…

回答5 + お礼5  HIT数 486 あ+ あ-

匿名さん
23/03/30 14:15(最終更新日時)

旦那が他人の容姿にうるさくなった
旦那34歳、私は29歳会社員です。
最近旦那が美容系の仕事に転職しました。その仕事は旦那には合っているようで、入社半年ほどですが先輩を抜いたりして頑張っているようです。それは私も応援しているのですが、最近旦那が他人の容姿にうるさくなったと感じることが増えました。

テレビに出ている芸能人やタレント、さらには一般人のインタビュー映像を見て、この人はヒアルロン酸入れたほうが良いとか、ほうれい線ひどいから糸リフトしたほうがいいとか、片目だけ眼瞼下垂でバランスが悪いとか、歯並び悪い、ほくろ取れば良いのになどなど、容姿をあれこれ批判したり整形すれば良いのにとずっと言っています。女の人に対してだけでなく、10代の学生やコメンテーターの60代くらいのおじさんなどに対しても言っています。

旦那の仕事のスキル向上のためにそういう考え方になるのは仕方ないし、綺麗になることは良いことだとは思うのですが、横で聞いていてちょっと疲れてきました。
はじめは「そうなんだ〜」と流していましたが、最近ヒートアップしてきたこともあり先日「美容整形するのが必ずしも正義じゃないと思う。私みたいに整形したくない人もいるし、みんな同じような顔になったら個性も何もなくなるじゃん。思うのは勝手だけどあれこれ口にして批判するのは失礼じゃない?」と伝えました。旦那はその日は大人しくしていましたが、翌日からまた復活しました。
昨日は、私の父の目の下のたるみが気になると言われました。今はテレビだったりその場にいない人のことを言っているので特に害はないと思いますが、そのうち直接面と向かって言うようになったらとか、さらにエスカレートしていったらと思うと怖くなってきました。

旦那の仕事のために、私が我慢すべきですか?転職する前は一緒にテレビを見て笑い合えていたのに、毎日こんな感じなので疲れてきちゃいました…
(整形している人を批判したい訳ではありません。気分を害された方がいたらすみません)

タグ

No.3763998 23/03/30 13:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧