注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

私はとても人の意見に流されやすいです。例えば、自分の意見があったとしても、テレビ…

回答2 + お礼0  HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
23/03/31 07:31(最終更新日時)

私はとても人の意見に流されやすいです。例えば、自分の意見があったとしても、テレビで偉い人が私とは違う意見を言っていたり、本で読んだり、友達の意見を聞いたりして、ああ
たしかになぁとすぐに納得してしまうのです。
もう二十歳だし、大人なので、ちゃんとした意見を持てるようになりたいし、物事に主体性を持って、取り組みたいと思うのに、気づいたら他人に流されてます…。
おそらく、日本人特有の特徴なような気もするので、そういう人は多いかもですが…
決断をするにも二転三転してしまいます。なかなか決断を出せません。例えば、簡単に言えば、よく議論に上げられる死刑制度とかです。
私は最初反対でした。なぜなら、死ぬよりも生きるほうが辛いからです。でも、友達の意見を聞いて、賛成とレポートに書いてしまったんです。(そのときは友達の意見を聞いて納得してしまった)今思うとほんとに賛成だったのかなぁ?と思ってしまいます。
私って、例えばヒトラーの演説とか一発で騙されるタイプですよね?
宗教とか、信じる人の気持ちって分からなくもないんです。だって、節制して信じることをすれば救われると言われれば、何をしてもなかなか報われない世の中で生きるよりもそっちの方が、絶対いきやすいですよね?それでいて、そういった場は同じものを信じる者同士だから、共感や共鳴だって、できる仲間もいるわけで…。
こんな私は、やはりだめな人間なのでしょうか?とにかく、周りに流されやすいのです。
どうすれば、強く自分自身を持てますか?

タグ

No.3764416 23/03/31 01:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧