注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

結婚して子供が生まれたらこんな変わっちゃうんですね。 自分で言うのもなんで…

回答4 + お礼4  HIT数 472 あ+ あ-

匿名さん
23/04/02 07:18(最終更新日時)

結婚して子供が生まれたらこんな変わっちゃうんですね。

自分で言うのもなんですが、
聞き上手で、相手の話したいこととかうまく聞いてあげれたし、
おしゃべり好きで今日あったこととかなんでも話したいタイプでした。

相手の気持ちも思いやれて気遣いできるタイプだったと思います。

でも子供が生まれたら、
想像以上に大変で、想像以上にやってくれない旦那でいらいらが大きく、
仕事の話とかをされても楽しそうな話なら楽しそうでいいよね、っと思ってしまうし、
大変な話なら私だって大変で辛いしと
自分と比べてしまい、
相手の話を以前より詳しく聞いてあげられなくなりました。
また話すタイミングも子供にご飯をあげてて
自分はばくばく食べてると思ったら
こっちは大変なんだよ!と思ってしまったり、
もぅお風呂に入る時間!とバタバタしていてのんきな旦那にいらいらして
話す気が起きません。

もともと聞き上手でもない旦那に
話しても楽しくもないしなと思えたり、
たまにプチンとくるような事を言われ
地雷を踏まれるので
怒ってしまうくらいなら話さないほうがいいのかもと思ってしまうくらいです。

なのでたまに話し込むと普段の鬱憤が出てきてしまい、いろいろとぐちぐちだらだらと言ってしまいます。

自分でもこんな人だったっけ?!
っと結婚して性格が悪くなりすぎてショックです。

ただ1ついうと本当に旦那は地雷を踏んできます。
こういう事があってちょっと悩んでる真剣な事でも
軽く聞き流したり、
ママさん同士の人間関係とか仕事に比べたら楽なものと思ってる感が満載です。

そりゃそうかもだけどこっちはこっちでいろいろあるのよー!
話してもなんか違う!そこじゃない!
みたいな事ばかりで話す気が失せてしまって。

こんなはずじゃなかったのにと思う次第です。
もう少し歩み寄って今からでも立て直したいです泣

タグ

No.3765477 23/04/01 21:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧