注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

どうすればいいかわかりません。 私のお母さんとおばあちゃんおじいちゃん(お父さ…

回答5 + お礼2  HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
23/04/02 18:02(最終更新日時)

どうすればいいかわかりません。
私のお母さんとおばあちゃんおじいちゃん(お父さんのお母さんお父さん)の仲が悪いです。多分お母さんはおばあちゃんのお節介な所、おじいちゃんの短気な所があわず仲が悪いです。そして同じ家に住んでいます。
今日兄が部活で肩を痛めてしまい、自転車で帰れる状態じゃないため、お母さんのスマホに学校からの電話、家の電話に仕事に行っているお父さんから電話が入ってきました。
お母さんは先にかかってきた自分のスマホの電話に応答していて、家にかけてきた電話には出れていませんでした。けれど、お父さんの仕事柄長電話が出来ないため、「早く出ろ!!!!!!」とおじいちゃんがきれてきました。
それでお母さんもきれてしまい、おじいちゃんとの喧嘩しながらお兄ちゃんを迎えに行きました。(お母さんは車の免許を持っていないため、運転ができるおじいちゃんと一緒に迎えに行っています)
喧嘩したまま車で迎えに行くのが事故にあいそうでとても怖いです。
その間家におばあちゃんと2人きりになって、おばあちゃんがお母さんに対して思っていることを私に話してくれました。「仲良くしたい。そして意地悪なんてしているつもりもないし、意地悪なんてするわけがない。多分どこかで誤解しているんだ」と。私も日頃からおばあちゃんの事を見てそうゆうつもりもないのも分かるけれど、お母さんと一緒でお節介な所や不満ももつ理由もよくわかります。だからどうすればいいかわかりません。中一で人生経験が浅く、変に口出しするのも怖いです。どうか人生の先輩方、同じような経験をした事がある方などアドバイスをください。また、私自身心が今落ち着いていないため文が変になっていると思うので質問があればどんどんしてくださるとありがたいです。長文失礼しました。読んでくださりありがとうございます。

タグ

No.3765836 23/04/02 13:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧