注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

いくつかあるのですが、質問します。 1.YouTubeしたいのですが、音楽を流…

回答1 + お礼1  HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
23/04/03 22:58(最終更新日時)

いくつかあるのですが、質問します。
1.YouTubeしたいのですが、音楽を流すときに著作権がかかるのは分かるのですが、その手続きはあるのですか?あるならば、どうやるのですか?

2.YouTubeでイラストを投稿したいのですが、著作権のあるイラストを描いて投稿したらだめですか?例えば、アンパンマンとか。

3.よく音MADが投稿されていますが、例えば「スシトレイン」という音MADがありこういうのは著作権に違反すると思うのですが、この音MADは「ラグトレイン」を作った稲葉雲さんがTwitterで「見つけた」と書いていました。本人も知っていてなおかつ投稿していることって音MADは本人がオーケー出したら作ってもいいのでしょうか。また、本人にオーケーを直接もらったら、もらった人はその音楽を著作権気にせずに使っていいのですか?

4.YouTubeの切り抜きという行為は他の人が作った動画を勝手に奪ったという行為になり、よくこういうの見かけるのですが違反ですか?そして、多分ですがあーいうのは切り抜きが使われているのと思いますが、よくキヨMADやヒカキンMADを見かけますがこれは「3」にも関連して本人に作っていいよと言われたら作って投稿してもいいのでしょうか?

5.ほーみーずさんという大好きなユーチューバーがいるのですが替え歌総集編という動画でうっせいわの替え歌などは著作権の関係上総集編に入ることができませんでしたと動画上に発表していましたが「1」と関連してどうでしょうか?

6.よく動画で紙に描いたイラストを撮って投稿している動画を見かけるのですが、僕は住所バレというのが怖く、紙に写った顔や天井の柄や造りでバレてしまうのでしょうか。よく。壁でもバレると言いますので。

7.動画をYouTubeに投稿するときに外の雑音なんかは編集してどうにかできるのでしょうか?(もし、編集をしているという人だったら教えてください。スマホでイラストを描いて「6」の紙に描くようなやつで描き終わったらどのアプリで編集すればいいのでしょうか?)

8.アイビスペイントXでイラストを描いて投稿したいのですがこのアプリは商売目的で使ってはいけないのでしょうか?

9.「7」と同じです。復帰用のやつです。かっこのやつは知っていたらでいいです!

10.最後です。長くてすみません!よく声とかで住所とかバレると言われているのですが声には似ている声がたくさんあり住所バレなどは発生しないとどこかのサイトで書かれていましたが、本当ですか?また、声を出したくない人がよく使っている喋らせるのってどうやるのですか?

最後まで本当に本当にありがとうございました。調べてもどの情報を信じればいいかわかりませんでした。まあ、YouTubeに問い合わせたほうが早いとはいわないd・・・。
すみません今気づきました。他の意見が聞きたかったです!!!本当の最後です。

番外編.
YouTubeに問い合わせるときどうすればいいですか?電話ですか?

タグ

No.3766833 23/04/03 22:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧