注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

この春から理学療法の専門学校に通う者です。先日、入学前のオリエンテーションがあっ…

回答9 + お礼6  HIT数 623 あ+ あ-

匿名さん
23/04/04 17:23(最終更新日時)

この春から理学療法の専門学校に通う者です。先日、入学前のオリエンテーションがあったのですがその時の先生方の話を聞いただけで気持ち悪くなってしまいます。医療系の専門学校なので勉強等簡単だなんて思っていませんし、進級出来ず辞めていく人がいることも分かっていました。その先生の話の中に今ならまだ辞めてもお金は戻るから自信が無いなら今の内に考え直す方法もありです。と言われた時に少し心が揺らいでしまったのも事実です。入学前から散々お金の話も親としたのですがそれも相まって辞めたらうん百万のお金をドブに捨てることになる等と考えてしまい、まだ入学前だというのにふとした時に泣いたり過呼吸に近い状態になってしまいます。

私は高校で文系のクラスにいて結構ギリギリになってから決めたことや、自分の性格やコミュニケーション能力もあまり理学療法士向きでは無いこともあり、先生や親も反対とまでいかなくとも何度も考え直すように言われました。自分なりに高校生活3年で進学ならどこに行きたいのか、就職なら何になりたいのか考えたのですが結局自分でこれをやりたい!と思うものも見つからず…最初は確かに親の勧めでもありましたが、自分が最終的に行くと決めた学校なのに緊張や不安で既に押し潰されそうです。自分の覚悟が足りない、考えが甘いというご意見や最初の最初でそんな気持ちだと何処に行っても同じだと思われる方もいるかもしれませんが自分でもどうすれば良いのか分からなくて頭の中がぐちゃぐちゃです。こんな気持ちで入っても大丈夫なんでしょうか…?

タグ

No.3767031 23/04/04 09:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧