注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

中二女子です。 初の書き込み失礼します。 先日、母のスマホの検索履歴に、…

回答4 + お礼0  HIT数 310 あ+ あ-

名無し( bHzVCd )
23/04/06 20:07(最終更新日時)

中二女子です。
初の書き込み失礼します。

先日、母のスマホの検索履歴に、「子供 障がい診断」「子供 障がい者診断 簡単」などと書かれているのを見てしまいました。

母の子供は私と今年で小三になる弟しかいないので、どっちに受けさせようとしてるのか、またどういう意図でこのことを調べたのか、気になるし不安で仕方がありません。

けど母に「どっちに障がい診断受けさせたいの?」とは到底聞けなくて…

別にほうっておけばいいのでは?と思う人もいると思うのですが、小さいころ重めの発達、知的がある一部の子供や大人たちとの嫌な思い出がいくつかあって、(母の仕事の都合上そのような人達と距離が近い環境にいました)
もしその嫌な思い出の子達みたいに自分や弟がなったらどうしようと考えてしまいます。

完全自分の我儘で申し訳ないのですが、母に気づかれずにうまく心理を探りたいので、よければいい方法を思いた方は書いてくれると幸いです。

ちなみに私は自分も弟もどちらも障がいの可能性はあり得るなとは思います。

長文失礼いたしました。

タグ

No.3768573 23/04/06 16:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧