注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

僕には、元カノの時のトラウマがあります。 簡単に言えばそれは、迷惑をかけた…

回答4 + お礼0  HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
23/04/07 12:28(最終更新日時)

僕には、元カノの時のトラウマがあります。

簡単に言えばそれは、迷惑をかけたり、向こうが素っ気ない態度みたいな不安になりそうなことがあると「冷められるのでは?」と不安になってしまうことです。


そして、今の彼女の話になります。

先日、彼女がインスタを更新してるけど、丸一日LINEを返さないということがありました。それ以外の要素も少しはあるのですが、それをキッカケにトラウマが蘇り、「冷められてないのかな?」というのを考えてしまうようになりました。

そこで、電話と直接会って(こちらが主)で彼女に打ち明けました。

もちろんトラウマについては知りません。

その話し合いで、

自分から伝えたこと
・トラウマになった過去
・それが蘇り、不安に思ってしまっていること
・そういう時に、皮肉じみたことを言ってしまっていたこと。
・彼女を不安にさせないようにしてる(ほぼ無意識)

彼女から言われたこと
・極度のツンデレだから、不安にさせちゃったかもしれない。今後は頑張る。
・LINEも自分からなかなか話題に出せないから、そっちから送ってくれるのは嬉しいし待っちゃってる。でもなるべく話題あったらLINEする。
・不安に思ってることに関して、「別にいいんじゃない?」と言われたけど、ただ気にしすぎみたい。
・僕が行動や言葉にするために、不安に思った事は無い。

彼女に限らず、何でも深く考えて悩んでしまう傾向にあります。

何となくですが、自分でも不安な状態が訳分からなくなっており、まるで不安な事に対して不安になってるような気がします。

そんな状態の自分が嫌で仕方ありません。

これについても、これ以上彼女に相談したらそろそろ面倒くさいとは思います。
だからこそ、どうかお力添えいただきたいです。

話し合った結果、
「ツンデレだけど頑張る」ということについて、頑張る程だと負担にならないかなぁ、とか思い、打ち明けた事は正解だったのか正直疑問になっています。

また、今回の件について、気にしすぎだとは思います。ただこの不安なサイクルを抜け出すには何か方法があるのでしょうか?

長々と申し訳ありません。どうかお力添えお願いします。

タグ

No.3769068 23/04/07 12:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧