注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

店員さんの話は遮った方がいいのか?ということが気になって仕方ないので質問させてく…

回答1 + お礼0  HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
23/04/08 22:45(最終更新日時)

店員さんの話は遮った方がいいのか?ということが気になって仕方ないので質問させてください

よく使用するお店で、「○○ならば○○ですが、もしお客様が○○ならば○○していただくことになります。いかがなさいますか?」みたいな定型文を聞かれるが、もう自分は店員さんが何を話して何を聞き出したいか、自分はなんと答えるべきかわかってる
というシチュエーションです

(簡単に言うならば… レジ袋は一袋3円ですがお付けしますか? 的な文です)



こういう時、もうわかりきったことをいちいち店員さんに説明させるのが大変そうに感じてしまいます。
これは店員さんの言葉を遮ってでも自分の意思を伝えるべきですか?それとも話を遮るのは失礼だから全部言ってくれるのを待ってから答えるべきですか?

これが気になってから毎回自分の行動に迷ってしまいます
店員さん目線での回答お待ちしております

タグ

No.3769974 23/04/08 20:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧