注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

夫婦の家計負担 妻:家賃、駐車場代、電気水道ガス代、保育費、臨時の車検代や…

回答13 + お礼0  HIT数 799 あ+ あ-

匿名さん
23/04/15 01:56(最終更新日時)

夫婦の家計負担

妻:家賃、駐車場代、電気水道ガス代、保育費、臨時の車検代や車税や保育園で購入すべき諸々(※その代わり子ども手当なども私の口座に振り込まれる)

夫:自分のスマホ代とお小遣い

半々:食費、日用品などの雑費

↑話し合いのたび何となく折れるうちにこの割り振りになってました。そこはポケーと折れてた私が悪いです。

先月、4歳の子どもがPrimevideoの購入ボタンを勝手に押してしまい会員無料の動画が100円分いつの間にか購入されてて「ちゃんと見とけ!」キレられました。
夫は大慌てでカスタマーサービスに電話し強引に払い戻しさせてました(基本は払い戻しできないらしいのに)

100円をそこまで惜しむ割に自分の趣味のゲーム漫画、飲みに毎月浪費してます。
この前は男友達と数万する高級しゃぶしゃぶ店に行ったそうです。

私がコンビニおやつ買うと「コンビニスイーツなんて高いだけや」と顔を顰めます。
コンビニ菓子すら安心して買えない。

そして昨日「俺のスマホ代の引き落としを主の口座からに変更していい?」と言われました。
理由を聞くと「俺の給与少ないの知ってるよね、物価高もあって食品や日用品だけでもかかるから底付きそうで怖くて」

何それ?
私も低収入やで?
それでも家計あれだけ負担しながら7年で500万貯めたけど?
100円にキレながら自分は月何万使いよんな?

とまでは言えないけど「それはおかしい」と流石に断りました。

その後ずっと不機嫌です。
何か尋ねても「あ?ぅん(口が〝イ〟を発音する形で吐き捨てるような低音)」と答えたり下手したら無視してきます。

もう今日今すぐ離婚したい気持ちになりました。
まずもっと怒るべきとか話し合いが足りないと言われるかもしれないけど話し合いたくないです。
不満を訴えたことはありますがよく分からないうちに論破されます。
論破の内容で毎回気分悪くなります。
この人と話し合っても仕方ない気がします。

まだ子どもは4歳。
地方で年収350万円。
シングルマザーになるのは相当覚悟いりますか?

一応、子煩悩で家事育児参加してくれて休日は料理もしてくれます。
外出の計画も立ててリードしてくれたり。
でも予定外のことがあるとキレる人です。
何より、いくら妻が言われた通りに流されるからって自分のスマホ代まで負担させようとして、100円でキレる男をどう思いますか?

タグ

No.3772771 23/04/13 07:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧