注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

本当は頭が良くなんてないのに母親に頭がいいものと思われていて悩んでいます。 …

回答2 + お礼0  HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
23/04/14 20:31(最終更新日時)

本当は頭が良くなんてないのに母親に頭がいいものと思われていて悩んでいます。

私は確かに小学校時代は勉強せずとも満点を取れていましたが、中学に上がってから徐々にテストの点が悪くなって行っていて今では平均くらいの成績です。
しかし怠け癖があり家で勉強など全然しないでそこそこの点が取れてしまっているので、母親に地頭は良いと思われてしまっています。

私の母親は自分は頭が良くない、勉強しても私みたいに良い点取れなかった、と言っていてそれも相まってすごく過剰な評価をされているんだと思います。

でも私としては自分は人より少し学校のテストで点を取りやすいタイプというだけで、寧ろ地頭は悪い方なんじゃないかと思っています。
頭が良くない自覚があるのに勉強もしない怠け者だし、指示待ち人間だし。

頭が良いんだから将来どうとでもなるよ!と母親は言いますが、なんなら母親の方がバイタリティーがあるというか私と違ってコミュケーション能力が高く大体なんとかなるタイプです。

私はどうしたら良いんでしょうか。

とはいっても褒められて嬉しくなって何も言ってないだけで妙なプライドを捨てて母親に思ってることを言えば解決することとはわかっています。
ちゃんと話を聞いてくれるひとなので。
でもプライドを捨てれなくて黙っているだけなんです。

つまるところこれは悩み相談でもなくただの独り言です。
文字にしたことで少しだけ気持ちを吐き出せた気がします。

長々となってしまってすみません。
ただのウジウジとした独り言ですが、ちょっと気持ちがマシになるので回答をくれたら嬉しいです。

タグ

No.3773565 23/04/14 14:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧