注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

今すごく仕事のミスですごく苦しい状態です。 自分は仕事でミスをしてしまうと引き…

回答3 + お礼0  HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
23/04/17 13:04(最終更新日時)

今すごく仕事のミスですごく苦しい状態です。
自分は仕事でミスをしてしまうと引きずってしまうタイプです。
今も、もしかしたらミスをしてるんじゃないかと不安で不安で泣いてしまいます。
夜も眠れず、落ち着かないです。
自分のミスで誰かに迷惑かけてしまったり
何かあったらどうしようと思ってしまい、
どうしたらいいか分からないです。
一日中、考えてしまい、1人でいる時は
独り言でもう無理だ、死にたい→死にたくはないけど言葉に出してしまう。
あぁぁぁーって叫んだりしちゃいます。
人前ではしないようにしています。
普段通り、仕事をして皆んなと話したり。
いま、とても不安で不安で不安で
どうしたらいいか分からないです。
毎回、仕事でミスをしてるんじゃないか、担当している部署で何か起こると報告書を書かなきゃいけない、これが起きた事は自分の責任だと…こんな感じで辛くなります。
私は管理職として責任を負わなきゃいけない立場と思うと周りからは大した事ではないと思われてしまい、内心つらいです。
さすがに皆んなの前ではそんな事言えず、
溜め込んでしまい、すごく我慢して皆んなに
バレないように頑張ってます。
皆さんこんな時、どうすればいいですか。
いま、メンタルがヤバいです。
最近、先輩が転勤になってしまい相談できる人がいないです。
先輩もいま、慣れない環境で頑張ってると思うと連絡先はわかりますが、先輩に連絡できないです。
もう1人社内で話せる方はいますが、
全部あなたが悪いんじゃないと言われてしまうので、余計メンタルがやられます。
自分の管理不足でもあるので、その方の話を聞いてなるほど…と思うこともありますが、
やっぱり自分が悪いんだと思い、苦しくなります。
こんな私はどうすればいいでしょうか。
アドバイス下さい。



タグ

No.3774638 23/04/16 02:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧