注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

小売業をやめてパチ屋に転職したいという娘。 娘は高卒で小売業の社員になりま…

回答4 + お礼0  HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
23/04/17 10:51(最終更新日時)

小売業をやめてパチ屋に転職したいという娘。

娘は高卒で小売業の社員になりました。
しかし客からの理不尽なクレームや給料の安さに不満があるようでパチ屋の店員になりたいと言っています。

私は小売業もパチ屋の店員の経験もありますが、小売業のほうがマシでした。
というのもパチ屋では「出ない!」「遠隔やってんだろ!」などのクレームは日常茶飯事でスロット台にドル箱の補充してる時に胸やおしりを触られたり、私はなかったですが一緒に働いてた人が爆砕というサイトに虫食いの名無しでやり○んとかブスなどと書かれていたし、夏に車の窓を少し開けて駐車していたら帰る時に椅子の上にタバコの吸殻が乗っていてシートが焦げていたことがありました。

給料は良くても割に合わないような感じで、メンタルが病んで1年ちょっとで辞めました。
スーパーは給料は高くなくてもボーナスがあったり、惣菜部から安く余った惣菜を買って帰れたしクレーム入れてくるおかしい人もそんなにいなかったので働きやすかったです。

この経験を全て娘に話しましたが
「別にいいよ。金貰えるなら」と。あまり想像力を働かせずに聞いてるような感じでした。

娘に同じ思いはさせたくないです。
スーパーでキャリア積んだ方がマシだと思ってます。

人生経験のためになんでもやりたいことはさせるべきでしょうか?

タグ

No.3774939 23/04/16 16:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧