ストゼロって何がやばいんですか⁇ 私は普段ストロング系、というかそもそも缶の酒…

回答3 + お礼0  HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん
23/04/17 19:54(最終更新日時)

ストゼロって何がやばいんですか⁇
私は普段ストロング系、というかそもそも缶の酒を飲みません。なので、何がどうヤバいのかあんまりピンと来ないです。

ストゼロがヤバいと主張する方の意見
・アルコール度数9%とかなり高い
・炭酸でアルコールの吸収が速くなる
・人工甘味料使用で飲みやすくなってる(私はむしろこの味が苦手で全く飲めません)
・エチルアルコールはほぼ薬物
・500ml3缶も飲んだら死に近い

とのことなのですが、アルコール度数9%って鬼ころしとかワインより全然低いですよね。
私はウイスキーが好きで飲むのですが、ウイスキーも醸造アルコールですし、エチルアルコールがダメというのは結局酒がダメという話でストロング系が取り立ててダメな理由がよくわかりません。
第一500mlを3缶って、1500mlですよね。ストロング以前にその量の水分一気に摂る時点で死に近いと思います。

ストロングがダメというよりストロングを3缶も一気飲みしてしまう人やそれを取り巻く環境がダメなんだと思うんですが、ストロングってそんなにヤバいんですか?人工がーとかエチルアルコールがーとか色々聞くので、てっきり合成的なアルコールなのかと(メチルとか。さすがにそれは販売できないか)思ったのですが、中身は普通にウォッカらしいですし……

お酒に詳しい方よろしくお願いいたします。

No.3774985 23/04/16 17:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧