注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

転職するか悩んでます。 前もここで相談させていただきました。 シングルマ…

回答8 + お礼7  HIT数 396 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/04/19 13:39(最終更新日時)

転職するか悩んでます。

前もここで相談させていただきました。
シングルマザーで社長と2人しかいない会社です。
建築関係なのですが、忙しいときは残業が6時半までとか、休日出勤もあります。
もちろん2人だけなので断ることも難しく、急な出勤も出てきてます。私は事務してるのですが、私用車で現場に行ったりもします。その分はガソリン代は貰えます。
そのガソリンを入れて手取り15万になります。ガソリン代が無ければ14万です。
残業代も休日出勤も出ないとなると転職を考えると、社長に伝えたところ、え、貰ってなかったの?と言われました。なんの為のタイムカードなの?と。
残高が6000しかない時もあったので言いにくいのもあったし、社長もわかってると思ってました。。
でも今朝言ったら、計算してつけな?と言ってくれました。社長は辞めなくていい、せっかく仕事もできてるのに。と言われました。確かに2人で大変ですが、長期休みも、休日出勤もたまにという感じです。
でも辞めたくなってしまい、面接を受けました。そこも事務なのですが、結構大きな会社で、安定はしそうでした。もちろん残業代もあります。ただ、繁忙期になると土曜日は出ないといけない日があるし、ゴールデンウィークも少し少ない気がしました。長い目で見ると、こっちの方がいいのかなと思ったりもしますが、今のままでもいいのかなと思ったり。
社長がいい加減なところがあるので、まだ不信感はあります。本当に払ってくれるのかとか。とにかく周りはみんな辞めるのを抑えてきてる感じです。
皆さんならどう思いますか。ちなみにまだ面接の結果は来てません。社長にはこのままだと辞めたいとだけ相談した段階です。

タグ

No.3776240 23/04/18 14:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧