注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

38歳の主婦です。夫は43歳です。 昨年の11月から不妊治療に通っています。 …

回答3 + お礼1  HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
23/04/18 17:59(最終更新日時)

38歳の主婦です。夫は43歳です。
昨年の11月から不妊治療に通っています。
私と夫の検査の結果、自然妊娠できるとの判断でタイミング法を受けています。
ですが全然授からず、焦っています。

私は再婚で十数年前に子供を産んでいます。その時は授かり婚で、不妊治療に通った経験はありません。昨年の不妊治療に通うまでは本格的に子作りをしていたわけではありませんでした。
年齢的にもすぐに体外受精をと考えてましたが、医師の判断でタイミング法からのスタートとなりました。いきなり体外受精から始めると保険診療にならないから高額になると…
ネットで見ると時間に猶予がないと感じるのにどうすれば良いでしょうか。病院を変われば、体外受精から始めることは可能なのでしょうか?それとも今の病院で、体外受精に切り替えて欲しいと訴えるべきでしょうか。患者が多く、先生は淡々と診察していつも終わってしまいます。
経験された方などいらっしゃればよろしくお願いします。

タグ

No.3776288 23/04/18 16:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧